




こんにちは、くぼやんです。
今日は「スマホで簡単におしゃれなサムネイルを作る方法」を動画にて解説させていただきます。
「パッと目を引くサムネイルをお手軽に作りたい...。」
そんなあなたに向けて記事を書きました。参考になれば嬉しいです。
ちなみにこのCanvaは、僕も愛用している超優良アプリです。優良すぎるので、「紹介せずに隠しちゃおうかな...。」なんて思いが一瞬頭の中をよぎりましたが(冗談です笑)、今回はこのCanvaの素晴らしさを"熱く"ご紹介させていただきます!
この動画を見ることで
- おしゃれなサムネイルが作れます
- Canvaの使い方がわかります
Canvaでおしゃれなサムネイルを作ろう!
Canvaというアプリがあれば無料でおしゃれなデザインイメージを作る事ができます。
サムネイルとは?
こちらは、有名ユーチューバー「はじめしゃちょー」のサムネイルです。ぱっと見でかなり作り込まれているのがわかりますよね。
YouTube閲覧者の大半が、サムネイル画像を見た第一印象で、動画をクリックしています。ブログで言えば「アイキャッチ画像」がそれに当たります。
つまり、魅力的なサムネイルを作る=クリック(閲覧)されやすい動画となるわけです。
おしゃれなサムネイルを作るメリット
サムネイルがおしゃれなだけで、得られるメリットはたくさんあります。
- 思わずクリックしたくなる
- 仕事ができる人だと思ってもらえる
- 見栄えが良い
- ファンが増えていく
- 統一感が出る
たった5分の手間だけでこれだけのメリットが得られるのであれば、少し面倒ではありますが、やらない手はありませんね。
Canvaを有効に使ってライバルと差をつけよう
自分と似たような事をしている人ってたくさんいると思うんですが、この様な細かいところにこだわる事で、自分ブランドが確立していきます。
「めんどくさいな...。」
「手を抜いちゃおうかな...。」
って思ってしまった時は
「いや、いかん。ここが大事!」と自分を奮い立たせて細部にまでこだわっていきましょう!小さな事の積み重ねが、大きな成果を生み出しますからね。
というわけで、今回は終了になります。
当ブログではこれから副業を始めたい方に向けて、個人で稼ぐ方法や稼ぐ上での考え方やマインドセットを紹介させて頂いています。あなたの参考になれれば嬉しいです。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!